あきた白神体験センターだよ。

あきた白神体験センターは、秋田県北西部に位置し、世界自然遺産白神山地を東に仰ぎ、西には日本海の大パノラマが広がっている自然環境の中、四季を通じて、さまざまな体験活動をお手伝いする施設です。

2011-01-01から1年間の記事一覧

雪山体験はいかが!

寒い日が続いていますが,元気になるためにあえて雪山体験はいかがでしょうか。 あきた白神体験センターむかいの御所の台はお手軽に雪山体験ができます。吹雪いていても林の中に入ると風がさえぎられて,思ったよりも静かなのです。 僕の前に道はない 僕の後…

白神サンタクロース

こんにちは。センターのチョーさんです。 12月に入ったので、玄関先の「しらかみ仙人」もお色直しをしました。 じゃーん、白神サンタの登場です! サンタの白いひげにさわるとラッキーなことがあるとか、ないとか。 ぜひ、さわりに来てください。

ラ・フランス

こんにちは。センターのチョーさんです。 昨年こちらのスタッフだった『タッキー』さんから山形の差し入れをいただきました。 なんと「ラ・フランス」です!チョーうれしい! ありがたく頂戴します。なお、食べごろは5〜7日後らしいので、そのころ遊びに来…

12/3 放課後チャレンジ教室 土曜教室開催!

こんにちは(^^)/あきた白神体験センターのグッチです。 12月3日(土)に,「第1回 放課後チャレンジ教室 土曜教室」をおこないました。 今回のチャレンジ教室は,クリスマスに合わせ, おうちでも簡単に作れる『キャンドルづくり&棒パン作り』です。 は…

玄関に彩を!

こんにちは。 あきた白神体験センターのグッチです。本格的な冬が近づき, 外は白一色の景色が広がり始めていますが, センターの玄関は彩り豊かな絵画で華やかになりました♪ 岩館小学校に飾られていた宮腰先生が描いた作品です。期間限定での展示になります…

なんと立派な1年生!

あきた白神体験センターでは「放課後子ども教室」を行っています。今日,センターに来たのは「八森小学校の1年生」のみなさんです。 センターに入ってきたら自分たちで整列してあいさつするのを待っています。これだけでも感心してしまうのに,その後ろにあ…

冬の日本海は大荒れです*1

いやぁ〜寒い日が続きますね。体験センターから見える海も, 沖まで白波が立ち,水平線もグニャグニャにまがり, うねりつ強さと波の高さがよく分かります。 雪やあられもかなり吹雪いています。 雲も重く,低いですねぇ。迫力満点の冬の日本海を楽しめる季…

カメムシを退治するサシガメです!

あきた白神体験センターでも冬支度をはじめました。 海の活動で使う用具をしまっている倉庫を整理・整頓。アルミ戸を開けてビックリ! レールの間にカメムシがびっしりと詰まってます( ̄Д ̄;; 写真を撮る気分にはなれません…。鼻をつまんで,息を止めてカ…

気分爽快!高峰山登山♪

こんにちはv(^^今日は穏やかな一日ですが, センターの窓から見える海はすっかり「冬の日本海」といった感じになっています。 ハタハタの接岸まじかといったところですね。 さて,まもなく訪れる冬を前に, 八峰町峰浜石川地区にある「高峰山」に登ってきま…

秋もまだまだ海! です

めっきり秋らしくなりました。が,まだまだ海の活動を楽しむことができます。 11月6日(日)は,薄曇りでしたが,ほかほかと暖かく,海も穏やかな日でした。ウエットスーツを着用してシーカヤックでこぎ出してみると,海の上から紅葉を眺めることができま…

おタコさま

センターでは子どもたちのチャレンジ教室の一環として、磯釣り等も指導します。 今の時期はタコも浅瀬に寄ってきます。センターの釣り名人はタコ名人でもあります。実際に調理し、食べるところまでがほんとの「体験」です。

白神岳登山

電話でのお問い合わせが多い白神岳を登ってきました。今回は厳しいと評判の二股コースに挑戦。 登山口,マテ山コースとの分岐点,二股まではそれなりの登山コースですが……… 二股,白神岳山頂は,文字通りの急登坂。 斜面にへばりつき,ロープにすがりつき,…

中学生の職場体験

地元の中学一年生が職場体験にきました。 残念ながらご利用のお客さまがいなかったので実際に接客してもらうことはできませんでしたが、館内掃除や体験メニューの準備等を手伝ってもらいました。頑張りましたね。

二ツ森

9月29日現在の二ツ森です。 紅葉は例年より遅れていますが、ようやく頂上のナナカマドの実が赤く色づいてきました。 途中、はるばる三重県から来られた方とお会いしました。山の魅力は全国共通、いや世界共通です。 秋のさわやかな山を楽しみましょう。

秋の日帰りイベント

秋は、まだまだ海が楽しめます。 秋は、そろそろ山が楽しくなります。 みなさんに、海と山を楽しんでもらうために「日帰りイベント」を充実させています。 玄関前に看板2枚を設置したので、賑やかになりました。10月中旬からは、日帰り食づくりイベントも実…

夕日

久々に快晴でした。 秋の夕日けは、駆け足で沈んでいきます。 まだ全然沈んでいなかったのに、センターから海に降りた1分間で、ご覧のとおり大部分が海に隠れてしまい、上部のわずかの部分しか残っていませんでした。

スイカ

スタッフにスイカづくりの名人がいます。 8月からずーっとスイカの差し入れが続いています。 ふつうのスイカから、黒いスイカ、黄色いスイカまで、15個くらいは食べたでしょうか。 秋が近づいてきましたが、今日もスイカの差し入れです。 (‥でも、そろそろ…

台風一過

午前3時頃台風が過ぎ、雨もやんで、さわやかな青空が広がっています。 潟上市の3小学校は、男鹿半島をバックに記念撮影したのち、昨日できなかった御所の台里山トレッキングにでかけました。最高の景色を楽しめそうです。 海に下りる通路に折れた松の枝が。…

台風前の活動

台風15号が北上しています。午後3時、台風が通るまであと10時間程度でしょうか。幸い、雨、風ともさほど強くなく、北東の風のせいか波も意外と静かです。 今日は潟上市3小学校の自然体験活動です。天気とにらめっこしながら、「雨よ、風よ、もうすこし…

貝がらストラップ

雨の日は、室内での創作活動はいかがでしょうか。 下の海岸で拾った貝がらを使ったストラップづくりが人気です。 地元では、「ベゴ」とか「ニガベゴ」と呼んでいる「レイシガイ」が、けっこう渋くて素敵に仕上がるようです。 時間は1時間程度ですが、早い人…

夕焼け

台風12号で被害の遭われた地域の皆様にお見舞い申し上げます。 台風は2日前に抜けたのですが、今日は大雨が降ったり、止んだりと天気が荒れています。こういうときの夕焼けはけっこう凄い色合いになるときがあります。今日もそうです。

前兆?

台風が近づいています。まだまだ四国のほうですが。 気のせいでしょうか、夕方男鹿半島にかかる雲の様子が前兆を予感させます。

やっぱ海でしょ。第3弾。

三種町の森岳小学校のみなさん。 磯遊びが楽しそうです。「貝見つけた!」「カニ取った!」「アメフラシいた!」と声が飛び交います。岩場から海へ飛び込む元気な女の子もいます。 センターでの磯遊びは安全を優先させているため、ライフジャケットとマリン…

二ツ森の動植物

標高1086mの二ツ森頂上のナナカマド、まだ色付いていませんでした。 頂上にいたミヤマクワガタ。こんなところに? とても不思議です。 代表的なブナの木はこんな感じです。 ただし、葉の形態が異なるブナもあります。葉脈の出所が谷の部分でなく、山の部分…

白神山地の二ツ森

秋が近づいてきてお天気が安定してきました。白神山地の二ツ森登山(標高1086m)の様子をお知らせします。登山口では青空に映えるブナが出迎えてくれます。 人気のブナ林です。 白神岳、岩木山が見えます。 頂上は笹や低木で、残念ながら眺望が良くありませ…

たそがれの男鹿半島

男鹿半島が見えるようになりました。夏はほとんど見えなかったのに、秋が近づいてきて空気が冷えてきた証拠です。たそがれ時のこの淡いピンク色がなんともステキです。

大間ジローさん

「オフコース」の元メンバー「大間ジロー」さんは秋田県大館市の出身です。秋田市に音楽事務所を構え、音楽活動はもとより、DJ、トーク番組など幅広い分野で活躍されています。 8月21日から9月5日まで、オフコースの元メンバー清水仁さんと、青森県十和田…

想い出館

当館のことを自称「想い出館」と呼んでいます。さまざまな体験をご提供して、お客様にさまざまな想い出をつくってもらっているからです。 先日、東久留米市の方から白神の絵をいただきました。昨年8月に来たとき見た、霧の中のブナ林の風景を絵にしたそうで…

羽城中学校野球部、東北大会優勝!

今年5月にご利用いただいた潟上市の羽城中学校2年部。ハタハタ音頭を一緒に踊って盛り上がっていたことを思い出します。野球が強いところとわかっていましたが、今日は東北大会でみごと優勝です。 退所の際は、「みなさんの活躍を、この白神山地のふもとか…

甲子園。能代商業を応援しました!

宿泊研修に来ている藤里町の中学生と、テレビを囲んで能代商業を応援しました。兄が出場している生徒もいるようです。14年ぶりの甲子園1勝は大勢で盛り上がりました。