あきた白神体験センターだよ。

あきた白神体験センターは、秋田県北西部に位置し、世界自然遺産白神山地を東に仰ぎ、西には日本海の大パノラマが広がっている自然環境の中、四季を通じて、さまざまな体験活動をお手伝いする施設です。

第2回モニターツアーinあきた白神体験センター(2019.2.2-3)

第2回モニターツアーが行われました。

今回は全県各地から9家族20名が参加してくれました。

初対面なのでみなさん緊張気味ですが
勇気を出してみんなの前で自己紹介しました。

f:id:kk77ww88:20190202111039j:plain

f:id:kk77ww88:20190202111711j:plain


入所式後はさっそく体験活動Ⅰ「白神こだま酵母ピザづくり」です。

同じテーブルになったみんなで教えないながら
和気あいあいと調理が進みます。

ベタベタする生地に悪戦苦闘しながらも
だんだんまとまっていく不思議な感触を楽しんでいました。

f:id:kk77ww88:20190202124841j:plain



 

生地の発酵を待つ間、
リゾート白神号のお出迎えもしました。
かわいい子どもたちの笑顔で迎えられた乗客の皆さんは
さぞかし喜んだことでしょうね。

f:id:kk77ww88:20190202124314j:plain

 


いよいよトッピングです。
コーンにチーズ、ブロッコリーなど盛りだくさんです。

f:id:kk77ww88:20190202125611j:plain

f:id:kk77ww88:20190219095217j:plain

 

盛り付けが終わったらオーブンで焼いて完成。
おいしそうなピザが出来上がりました。

f:id:kk77ww88:20190202130912j:plain

f:id:kk77ww88:20190219095259j:plain



こちらは出来上がったピザで女子会ですね。

f:id:kk77ww88:20190219095351j:plain

 

 

手作りピザで満腹になった後は
プログラム2「雪遊び」です。

まずはセンター裏庭で「ミニかまくら」を作り。
いろいろな形ができあがり楽しい空間になりました。

f:id:kk77ww88:20190202142703j:plain

f:id:kk77ww88:20190202142630j:plain

 


かまくらの中にはキャンドルがあり
夜には幻想的な姿を見せてくれました。

f:id:kk77ww88:20190219095613j:plain

 

次はお待ちかねの「そり遊び」。
センター向かいの「ちびっこ広場」だと
おもう存分滑ることができます。

f:id:kk77ww88:20190202144116j:plain



写真は迫力ないですが…
スリル満点のスピード感なんですよ。

f:id:kk77ww88:20190219095810j:plain



ただ…

遊ぶためとはいえ
坂を上るのはツライ(つд⊂)エーン

f:id:kk77ww88:20190219095830j:plain




最後はみんさんヘトヘトでしたね。

 

センターに戻ったみなさんは
プログラム3「ジェルキャンドルづくり」に挑戦。

海での活動を楽しめなかった分
グラスの中に海を閉じ込めてお持ち帰りです。

f:id:kk77ww88:20190202155957j:plain



f:id:kk77ww88:20190219100336j:plain

 

1日の最後はプログラム4「たら鍋づくり」です。

地元の漁協の女性部のみなさんにお手伝いいただきながら
3~4kgあるタラをさばきました。

なかなかの大きさですねぇ

みんなで協力して解体ショー。
初めて魚をさばくお母さんもいて
みんな気合が入っていました。

f:id:kk77ww88:20190219101452j:plain

f:id:kk77ww88:20190219101508j:plain

f:id:kk77ww88:20190219101617j:plain



さばいた魚の頭も楽しい遊び道具になっちゃいます♪

f:id:kk77ww88:20190219101714j:plain



さばくだけのはずが…
なんと調理まで手伝ってくれる子どもたち。
どんどん積極的になっていきます。
嬉しいですねぇ♪

f:id:kk77ww88:20190219101740j:plain

f:id:kk77ww88:20190219101755j:plain



配膳も自分たちで進んでやりました。
日頃の学校での指導がしっかり身についていますね。

f:id:kk77ww88:20190219101822j:plain

 

そのころお母さんたちは…
地元のお母さんたちをつかまえて
料理のコツを伝授してもらっていました。
こんな交流もいいですねぇ。

f:id:kk77ww88:20190219101845j:plain




「魚が苦手な子どももいるかなぁ…」と心配しましたが
みんなタラフク食べてくれました。

 

2日目のスタートは
プログラム5「防災ポリ袋調理体験」です。
朝からみなさんがんばりました。

今回は「豚汁づくり」です。
各テーブルごとに協力して作りました。
低学年の子どもも包丁を使って食材を切り分けます。

f:id:kk77ww88:20190219101914j:plain



f:id:kk77ww88:20190219101930j:plain

f:id:kk77ww88:20190219101958j:plain

f:id:kk77ww88:20190219102015j:plain

 


朝に下準備をしておいた食材を
里山トレッキング」後に熱湯で茹でて完成。

アツアツの豚汁を食べました。

f:id:kk77ww88:20190219102101j:plain

 

モニターツアー最後の活動は
プログラム6「里山スノーシューツアー」です。

カンジキやスノーシューを履いて
センター向かいの里山の頂上を目指します。

カンジキやスノーシューを履くのは結構大変。
いい準備運動になります。

f:id:kk77ww88:20190203095643j:plain

 


途中でカンジキが脱げるハプニングがありながらも
頂上目指してグングン歩いていきます。

f:id:kk77ww88:20190203104023j:plain



道中、写真を撮る余裕なし…

 

あっという間に「達成の鐘」に到着した感じですが
寒い中、みんながんばったんですよ。

f:id:kk77ww88:20190203104715j:plain

f:id:kk77ww88:20190203104722j:plain

f:id:kk77ww88:20190203105650j:plain




ここからは希望者のみで「挑戦の鐘」を目指します。
さらに30分の山登りです♪

またまた写真がなくてゴメンナサイ…。

ひたすら雪の中を進み
全員、みごとに登り切りました♪

f:id:kk77ww88:20190203113048j:plain




「挑戦の鐘」に到達したときはこんな感じに。
この姿からみなさんのがんばりを想像してください。

f:id:kk77ww88:20190203112737j:plain



最後は記念撮影。
いい顔してますねぇ。

f:id:kk77ww88:20190219102445j:plain



 

そして下るのですが…
小学生は体力がありますね。
駆け降りて行きます。
スタッフも安全確保のために同行するのですが
正直、付いていくだけで精いっぱい。
怪我無くセンターに到着してくれて本当に良かったです。

 

こんな感じで慌ただしく過ぎた2日間。

参加してくれたみなさんのおかげで
楽しい時間を過ごすことができました。

みなさん、また遊びに来てくださいね。
夏の八峰町も楽しいですよぉ。