あきた白神体験センターだよ。

あきた白神体験センターは、秋田県北西部に位置し、世界自然遺産白神山地を東に仰ぎ、西には日本海の大パノラマが広がっている自然環境の中、四季を通じて、さまざまな体験活動をお手伝いする施設です。

2013-01-01から1年間の記事一覧

25年度のスタッフ紹介

25年度のスタッフメンバーです。 タッキーは2度目の登場、タナっぴぃ、トクちゃん、ポニーチャンは新顔です。よろしくお願いします。 3月15日に続き、タナっぴぃから4月3日の里山のマンサク情報です。 アカバナがほぼ終わりで、黄色が頑張っています…

旅立ち

実は、今日で3人のスタッフが旅立ちます。 ミーちゅは近くの教育事務所へ、カズさんは近くの小学校へ、ダイちゃんは近くの観光協会へ。 あれ?みんな近くですね。 ミーちゅは海の達人で、子どもたちの一番人気で、当センターのゆるきゃら「カヤッポー」の生…

マンサクの植樹

町からマンサクの苗木5本をいただき、センターの倉庫近くに植樹しました。 マンサクの名前は「まず咲く」から来ているといわれ、2月下旬から咲きだします。冬から春へ向かうシンボルとしてこの地域では喜ばれています。スタッフのミーちゅが植樹記念碑に「…

〇新聞社のOさん異動

地域紙で八峰町担当として頑張っていたOさん、県政等の担当になって4月から秋田市へ行くことになりました。 地域の話題を温かい視点で記事にしていただいたので、ファンはとても多く、残念がる声があちこちで聞かれました。ただ、これもOさんが活躍してい…

チョーさんの文化活動体験

3月のニュースポーツ体験最終日28日は「チョーさんの文化活動体験」。 太鼓や踊り、ペタンクゲームを楽しみました。 太鼓初体験のみなさん、最初はぎこちなかったものの徐々に慣れ、最後はこの通りポーズを決めました。 ハタハタ踊りと白神ばやし踊りも体…

アワビ料理

八峰町の商工会と観光協会は、養殖の白神アワビを使った料理を名物に売り出そうと頑張っています。今日は1回目の試作会。見てくださいこの豪華さを! スタッフのチョーさんとダイちゃんは料理を手伝うこともできないので、試食の方を頑張りました。

モデルデビュー

当センターの女性スタッフがモデルに? 秋田県観光連盟のポスターに採用されるかもしれないというので、女性3人が撮影に協力しました。 まだ寒さが残っている空の下で、「ハイ、笑顔で。」「もっと自然体で。」「目を開けて。」などの掛け声に、ちょっとだけ…

八峰町のスポーツ少年団入団式

町内3つの小学校の合同スポーツ少年団入団式が当センターで行われました。小学生約110人、大人60人で、計170人あまり。当センターのロビーはごった返し、東京のラッシュなみでした。

阿仁中野球部

まだ80cmも雪が残っているという北秋田市阿仁中学校の野球部親の会さまからご利用いただきました。 当センターは海に近いため、今はほとんど雪がありません。すぐ近くの御所の台野球場もしかりです。 部員のみなさんは久々に土で練習できるとうれしそう…

春のスポーツ体験その3

3月21日の春のスポーツ体験は川尻邦子さんによるエアロビック体験。われわれスタッフは掛け声をがんばりました。そのせいか笑いが絶えないエアロビになりました。終了後、参加者からお笑いの方ですかと尋ねられました。 最終回の28日は「チョーさんの笛、太…

換気扇

第2研修室に換気扇を取り付けました。これで、より快適にお料理体験ができるようになりました。オリジナルレシピの開発や郷土料理研究やバーベキュー ←ニオイ・油の強いものは勘弁!!などにご活用ください。

美の国アクティブカレッジ

秋田県生涯学習センターでは、アクティブカレッジ特別講座として出前講座を開催してます。16日(土)は当センターで「大間越街道の魅力」「羽州街道と参勤交代」の講座があり、雨天にもかかわらず約40名の聴講者が集まりました。まさに「生涯学習」です。

マンサクその2

6日以来のマンサク調査に行ってきました。雪もかなり溶けたようです。だいぶいい感じですね。ちなみに今日行ってきたのはとくちゃん、ポニー・チャンのおふたり、3月からの新メンバーです。 センターも女性スタッフが増えてマンサクのように華やかになりまし…

春の運動教室

3月は毎週木曜日夜に春の運動教室を行っています。昨日は前半にスタッフのカズさんが講師を務め、バランスボールを使った運動を紹介しました。けっこうハードにやっていました。 後半はソフトバレーボール。うまくいく、いかないより、いかに楽しく笑うかが…

白神アワビ

白神アワビを紹介します。 八峰町にある白神水産で養殖されており、今年から出荷されています。 韓国の稚貝を輸入し、白神のミネラルを含んだ海水で育てられたやわらかなアワビです。 ハタハタずしで有名な地元鈴木水産でも取り扱っていますので、検索してみ…

後藤千春さん

写真家&登山ガイドである後藤千春さん(能代市)が所用で来館されました。 そういえば、北羽新聞に連載中の「五能線四季景」の写真集が来月本になる予定です。 パチパチ、おめでとうございます。今から楽しみです。 後藤さんは、白神山地や五能線について知…

東日本大震災忘れず

東日本大震災から2年たちます。最近、NHK等で特集を組んで被災地の様子を流しておりますが、まだまだ復興といえない現状に涙しています。被災された方たちはそれぞれ背負っているものが違うので、ただただ祈るしかできない現状を悔やんでおります。

品名:酒粕のクグロフ

昨日は地元の酒蔵「白瀑」の蔵開きだったそうで、常務の山本友文さんからお土産をいただきました。 秋田市の「ラ・フランス」というお菓子屋さんが作った白瀑の酒粕を使った焼菓子です。白瀑の大吟醸の香りがしてとてもおいしくいただきました。

マンサク開花しました

御所の台のマンサクがようやく開花しました。 まだつぼみから開いたばかりですが,残雪を背景にすると赤色がさえます。 黄色のマンサクはもう少しというところですが,この暖かさだと明日には開きそうです。 ちなみに散策路はちょっと雪深いところがあります…

日本酒のうんちくを学ぶ。

24,25日と続いた猛吹雪と大雪の天気の影響でしばしブログも休憩しました。ごめんなさい。さて、23、24日の「日本酒のうんちくを学ぶ」には9名の方が参加されました。 お久しぶりの大〇村の〇田さん、日程が合ってやっと来れた〇葉さん、センターと…

クマさん

昨年スタッフとして頑張ってくれたクマさんが寄ってくれました。今、クマさんは町内の日本白神水産(株)で、白神アワビの養殖に携わっています。みんな心の中でお土産を期待していましたが‥手ぶらでした。ま、クマさんの元気な笑顔がお土産ということで、次…

マンサク調査

御所の台里山中腹にあるマンサクの様子を見に行ってきました。 入り口でサル発見! ちなみに動物の足跡も写真に撮ってきましたが、わかるかな? 答えは一番最後に。 雪をこいで登り約50分、ようやくマンサクにたどり着きました。そして花はまだでした。花芽…

バレンタイン・デー

スタッフのキャシーからチョコレートいただきました。ありがとうございました。 それから、なんと、スタッフのノッポさんの奥さまから手づくりガトーショコラをいただきました!サプライズでうれしいです。 これからノッポさんは早めに帰すよう心がけます。…

冬の荒波体験

冬の荒波体験ツアーに今年初めてのお客さまです。愛媛出身で昨年秋田市に転勤でこられた方でした。 県境に近いチコキ崎で海岸や灯台を散策していただきましが、「冬の日本海はきれいですね。」との言葉に、なんだか自分たちが褒められているような感じで嬉し…

となりの…

あきた○辺の自然学校さん、2日目です。 裏庭に出たとあるファミリー、せっせと何かを作っているようでしたがこれでした。 某雪まつりに負けず劣らずの見事な作品ですね。 夜は玄関前に雪中キャンドルをつくりました。

あきた〇辺の自然学校

秋田市にある「あきた海〇の自然学校」は常連さんです。被災者支援イベントとして2月9日〜11日の2泊3日で当センターをご利用いただいています。県内に避難している家族を対象に、温泉や雪遊び、食づくりで体験を通じて身も心もリフレッシュしてもらう目的で…

カズさん研究発表会

スタッフのカズさんは、実は1年間の派遣研修生です。昨日、10カ月の研究結果を潟上市にある秋田県総合〇〇センターで発表しました。スタッフも3人ほど応援に行き、発表中のカズさんの雄姿を仰ぎ見ることができました。たいへんお疲れ様でした。もちろん終了…

ミーちゅのプレ誕生会

スタッフのミーちゅが2月9日で4〇歳を迎えます。今日はプレ誕生会として本人が潟上市の「バターどらやき」を買ってきました。(センターでは本人がプレゼントを配って、まわりから祝ってもらうというルールがあります。) このバターどらやきはみんな大好き…

遠近両用デビュー

スタッフのチョーさん、とうとう遠近両用メガネに替えました。近くが良く見える、パソコンが見やすくなったと喜んでいます。 ただ、いつものくせで、書類を見るときこのようにメガネを外してしまうときもあります。(おい、おい。)

2月イベント

2月イベントの紹介です。 まず、17日(日)に独身の男性を対象に「女性による男性のための魅力アップ講座」を開催します。独身男性のみなさん、ぜひ参加をご検討ください。つぎに、地酒白瀑(しらたき)を造っている山本合名会社のご協力を得て、23,2…